またヘルプを求める方が増えそうな予感…前回のコロナ自粛で、「表面には出てきていない潜在的な虐待」が増えたのは事実。それがまた、第4派が拡大してしまったら…
今回は、学校も習い事も休みになり、家庭学習をみているママさんからの悲鳴です。(2020年の話)
学校や塾で皆と一緒に勉強するのとは違い、子どもの集中力も持続しにくいし、勉強がはかどらない。
・教えてもなかなか理解しない事に腹が立ち…
・自分の教え方が悪いと言われ、また腹が立ち…
・教え方が下手なのか?と今度は自分に腹が立ち…
そりゃ、先生とは違う…と自分を慰め…学校や習い事の課題に毎日付き合ううちに、怒りMAX!!
何時間も拘束される。イヤイヤする姿に、更に怒りボルテージが上がる。思わず…
「やりたくないんやったら、やらんでええ!」と、教科書とノートを床に投げつけてしまったそう。
それも教科書で頭を殴りそうになって、なんとか抑えて…の行動。うん…気持ち…わかる…とってもわかる…でも、教科書は…ちょっと痛すぎるんじゃないかな…
子どもは、ゲームなら疲れないのに勉強は疲れたとなる。すぐに休憩を挟んだり、イスからおりて寝転ぶこともある…親の気持ちとしては、「 ちゃっちゃとしたら早く終わるのに」
なんせ、時間の無駄に思えて仕方がない。我が子も、ずっと横についていないとダメなタイプなので本当に お気持ちお察しいたします。でも、子どもからしたら「勉強は楽しくないから集中できない」わけで…大人も好きじゃないことに集中するのって難しいですよね。まだ、大人のように切り替えが上手にできないのが子ども。エンドレスに続くママのモヤモヤ…もどかしいですよね。
でも、これからまた状況によっては家庭学習の日々が再び続くことになるかもしれません。課題が重荷だと仰る親御さんも多いですが~その中でも楽しい時間を見つけられたら良いですよね。ママもママだけの時間が確保されないから、息が詰まる…ヘトヘトになって、夜は眠ってしまう…そんな中でも、夜な夜な録画番組をみるとか…少しゆっくり湯船につかる…など自分の時間が持てると良いですよね。もそも思わず手を出しそうになったら…アンガーマネジメントを学んでみてくださいね。